人気のボードゲーム『ブロックス』
ブロックスは、雑誌や店舗などの『ボードゲームランキング』で、いつも上位に入っているパズルゲーム。対象年齢7歳~の、戦略陣地取りゲームです。
もともとはフランスで生まれたゲームなんですが、
手軽さと奥の深さが受けてドイツ年間ゲーム大賞にノミネート、
そして、日本ボードゲーム大賞(2002)も受賞。
なんと、18以上の賞を獲得しているそうです。
冬にコタツに入りながら、親子でするのも楽しそうですね~。
大人同士でやると、みんな大体、
「面白い、もう一回やろう!!」と言います。
どこかに書いてあったんですが、
実際に遊んだ、3人に1人は購入するんだそうです(笑)。
アマゾンのレビューを見てみると、
「TVゲームや漫画ばかりの子供たちに、
別なことで遊ばせるために買った」と書いている親御さんもいました。
遊び方ですが、プレーヤーは2~4人。
すべて形の違う21個のピースを置いていって、陣地取りをしていきます。
ただ、ピースの置き方にはルールがあり、
単純なようでいて、なかなか埋まらないので盛り上がります。
(ルールに関しては、こちらのページの下の方に書いてあります。)
一番上の小さい写真は、2~4人用ですが、
こんな2人用のものもありますし、
やっぱり人気なのか、現時点(2010年12月)では、
アマゾンでも、楽天でも売り切れをチラホラ見かけます。
みなさん、年末年始はコタツでゲームを狙ってるのかも(笑)。
※『ブロックス』だけで検索すると、なかなか出てきません。
販売元の社名と一緒に検索したほうがいいです。
日本での販売元が、『ビバリー』から『マテル』に変わったようです。
関連記事
トラックバックURL
http://konomanabi.com/gift/wp-trackback.php?p=294